【キッチン】CENTRO(クリナップ)

クリナップ CENTROより

― Top Quality Stainless Steel Kitchen ―

centro logo

クラフツマンシップが紡ぎ出す
品質と洗練されたデザイン

FEATURES

憧れを、
よろこびに変える。

「憧れに向かい、自分らしく進みたい」
CENTROは、そう願うすべての人にまっすぐ寄り添うハイエンドキッチンです。
クラフツマンシップが紡ぎ出す品質と洗練されたデザイン、そして使う人のことを考えた機能が、一人ひとりの理想を形にします。
次のステージへの扉を、CENTROと一緒に開きましょう。

FEATURES

FEATURE of CENTRO

クリナップのキッチン思想や技術を
あますところなく詰め込んだ
CENTROの特徴

CRAFTSMAN
SHIP


熟練した職人の技術力だからできる
こだわりのディティール。

こだわりのディティール
洗練されたデザイン

CUBE DESIGN


直線と平面を主体としたシンプルで
洗練されたデザイン。

CENTER
POSITION


キッチンの中心に立つ、あなたのための設計。

キッチンの中心に立つ、あなたのための設計
クラフツマン
デッキシンク

クラフツマン
デッキシンク


あくまでも美しく、新しく。
リビングの真ん中で颯爽と振る舞う人のために。

本格調理に
こだわる人のために

クラフツマン
デッキシンク


熟練した技術とデザインから生まれた
本格調理にこだわる人のための
究極のシンクです。

シンクを立体的に使う新たな発想

シンクを立体的に使う新たな発想

自由に動かせるサポートプレートが、シンクに2倍の作業スペース作ります。1段下がったデッキ部は、水で洗い流していつも清潔に保てます。

大容量が生み出す今までにない使い勝手

大容量が生み出す今までにない使い勝手

大容量のシンクは、深い鍋や大きなフライパンもラクラク置けるスペースを持っています。デッキ部もシンクの補助スペースとして活用でき、洗い物もスムーズに行えます。

流レール機能を搭載

流レール機能を搭載


お料理中などに使う水が、ゴミや汚れを手前の
「流レール」に集めながら排水口に。
調理中からシンクをキレイに保ちます。

シンク全体を美コート加工

流レール機能を搭載


シンクの排水口部分まで含めて
全面に美コート加工。
シンク全体を美しく保ちます。

美コート

油汚れを水だけでキレイに

水と馴染みやすい特殊コーティングでステンレス表面から汚れを浮かし、水の流れだけで汚れを落としやすくします。

ステンレスワークトップ

ステンレスワークトップ


硬質な美しさが魅力のステンレス。
錆びにくい、熱に強い、
優れた強度を持つなどさまざまな特性があります。

7種類から選べる

7種類から選べる

表情や質感の異なるものを豊富にご用意。キズや汚れがつきにくいコーティングが施されたものもあり、お好みに合わせて選ぶことができます。

コーディネートの幅が広がるダークカラー

コーディネートの幅が広がる
ダークカラー


落ち着いた色味で空間に馴染む質感のステンレス。
美コート付きなので、汚れがつきにくく、
キズにも強い特徴があります。

美コートワークトップ

美コート
ワークトップ


特殊セラミックコーティングを施した、
キズと汚れに強いステンレスワークトップ

※ヘアライン(L)は対応しておりません。

親水性で汚れを浮かす

水と馴染みやすい特殊コーティングで、汚れの下に水が入り込みやすく、汚れをステンレス表面から浮かせます。

油汚れも
浮かしてキレイ


落としにくい油汚れも
サッと水拭きだけでOK。
ワークトップをきれいに保ちます。

親水性で汚れを浮かす

細かい傷からもガード


硬質なセラミックコーティングなので
細かい傷がつきにくく、美しさを長く保てます。

※ステンレスたわしによる実演映像。お手入れ方法として推奨する行為ではありません。

人工大理石ワークトップ

人工大理石
ワークトップ


デザイン性と丈夫さを兼ね備えたワークトップです。
調味料や洗剤が染み込みにくくお手入れしやすいのが特徴。
また、熱による変色・変質もほとんどありません。

アクリストンワークトップ

アクリストンワークトップ

高級感漂うインテリア性と丈夫さなど
機能性を兼ね備えたアクリストン。
イメージ通りのキッチンに仕上がるよう、
6色をご用意しました。

フォルテックスワークトップ

フォルテックスワークトップ

アクリストンより硬度を上げ丈夫さが増した、
硬質アクリル系人工大理石。
ホワイトを始め、濃色のシンクや水栓とコーディネートできる
グレーやチャコールを採用しました。

Follow me!

ZOOMを使ってオンラインで打ち合わせできます

  • パソコン画面を共有し資料を見ながらのご説明が可能です
  • 実際にお会いしている感覚でお話できます
  • 電話/メール/FAXもご利用いただけます