コンパクトキッチン「HIROMA 」

HIROMA[ヒロマ]

クリナップ「HIROMA」より

HIROMAロゴ

あなたの理想を叶える、
唯一無二のコンパクトキッチン

FEATURES [特長]

そこは、
わたし時間を叶える場

HIROMAは、クリナップと老舗家具メーカー飛騨産業とのコラボで
できた新しいキッチンブランド。
多様な理想の暮らしに合わせて使えるコンパクトキッチンです。
ムリせず、けれど、自分らしく。
シンプルな機能と美しいデザインで
暮らしに溶け込み、あなたらしい時間をお過ごしいただけます。

そこは、
わたし時間を叶える場

LとDとKを一体化し、
ゆとりあるくらしが叶うHIROMA

「家事は省力化し、無理をしない自分らしい暮らし」という
今のライフスタイルに合わせ、
リビング・ダイニング・キッチンと区分されたLDKの機能を分解、
キッチンを中心にシームレスな空間に再構築しました。
LDKの機能が渾然一体となった空間だからこそ、
あなたらしい理想の暮らしをフレキシブルに叶えます。

LDK

HIROMAで叶えられる
それぞれの「わたし時間」

わたし時間

座って、好きなドラマを見ながら料理。
以前は「やらなきゃ」と気負ってしていた家事も、
ゆとりをもってこなせる。

週末は気の置けない友達を招いてホームパーティー。
料理をしたり、飲んだり、しゃべったり。
みんなが自由に過ごす楽しい夜。

友達を招いてホームパーティー
夫婦2人でゆっくり

老後は夫婦2人でゆっくり過ごす。
好きなレコードを聴きながら、
コーヒーを飲んで語り合う贅沢な昼下がり。

圧倒的シンプルさ

圧倒的シンプルさ

シンプルなデザインの
コンパクトキッチンだから、
キッチンの存在感を和らげます。

THE シンプルなデザイン

THE シンプルなデザイン

キッチン機能をそぎ落とし、シンプルを追求したデザインは、様々なタイプの空間にマッチします。脚物家具と同じ構造にすることで抜け感を演出します。

料理したいときだけ
キッチンの機能が拡張

料理したいときだけ
キッチンの機能が拡張

必要最低限のキッチン機能でも、テーブルまで作業面として使えば、シンク中段やシンク上を活用すれば、おうち料理を楽しめます。

必要なものだけを収納するワゴン

必要なものだけを収納するワゴン

収納は、コンパクトかつ使い勝手を意識したワゴンタイプ。よく使うお気に入りのものだけを収納すれば、どこでも自分の空間を作れます。

ダイニング一体型

ダイニング一体型で
暮らしをもっと自由に

キッチンとダイニングは一体として、
フレキシブルに組み合わせられるため、
様々なシーンに対応できます。

キッチンは料理だけじゃない

キッチンは料理だけじゃない

HIROMAのキッチンは、料理をしないときの在り方も追求してデザインしました。料理しないときは、仕事をしたり趣味を楽しんだり、使い方は無限大。
生活感が出やすいシンクもトッププレートで隠すことができます。

ダイニングテーブルのレイアウトも自由自在

ダイニングテーブルのレイアウトも自由自在

キッチンテーブルとダイニングテーブルの高さは713mmに統一。配管のあるキッチンテーブルは固定ですが、ダイニングの配置は使い方に合わせてI型、L型、独立形に移動できます。

スタイルに合わせて選べる
3つのタイプ

スタイルに合わせて選べる
3つのタイプ

素材やサイズ、高さが異なる
3つのタイプをご用意。
ライフスタイル、使用用途に合わせて
あなたにぴったりのHIROMAをお選びいただけます。

01 スタンダードタイプ

01 スタンダードタイプ

深さ・大きさとも十分なサイズの人工大理石シンクが特徴で、専用オプションを活用すればフレキシブルに使うことができます。2口IHや食器洗い乾燥機を選択できる幅の広い機種もあります。

02 コンパクトタイプ

02 コンパクトタイプ

900mmのワークトップに、小さめのステンレスシンクと1口IHの組み合わせ。キッチンの機能がコンパクトにまとまり、ミニマムに暮らしたい方やサブキッチンにおすすめです。

03 ロータイプ

03 ロータイプ

ワークトップの高さがダイニングテーブルと同じ高さ(713mm)のため座ったまま作業でき、キッチンからダイニングまでフラットに使うことができます。

天然木のぬくもりで
リラックス空間を演出

天然木のぬくもりで
リラックス空間を演出

木の風合いが美しく、
ディテールまで手の行き届いたデザイン設計。
インテリアとして空間に馴染み、
リラックスムードを演出します。

本格家具と同じ天然木(ホワイトオーク)を使用

本格家具と同じ天然木(ホワイトオーク)を使用

本格家具にも使われている天然木をキッチン、ダイニングテーブルに使用。木の様々な表情や色合いの変化を楽しめます。

職人たちが手作業でひとつひとつ製作

職人たちが手作業でひとつひとつ製作

キッチンテーブル・ダイニングテーブルの木工部分は、“ 木工の町”と言われる飛騨高山の工場で製作します。木の温もりと職人たちの技を感じていただけます。

素材・カラーを合わせたチェアもご用意

素材・カラーを合わせたチェアもご用意

キッチンテーブル・ダイニングテーブルと素材・カラーを合わせたチェアもご用意。体をやさしくサポートするデザインでリラックス感を高めます。

施工例

  • キッチンの壁をなくして、空間を広々と
    キッチンの壁をなくして、空間を広々と

Follow me!